運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-06-15 第142回国会 衆議院 予算委員会 第36号

そして、その後、本院の公害環境特別委員会中心に、それぞれの党の関係者といろいろな御相談をしながら、瀬戸内海の浄化を進める、今の保全法の前身のような議論をいたした時期がございますが、そのときの問題は、実は、海砂の採取ではなくて、埋め立てをどう規制するかということの方が問題として深刻でありました。  

橋本龍太郎

1991-05-14 第120回国会 衆議院 決算委員会 第5号

実は、公害健康被害補償制度をつくります時点、与野党の当時の公害環境特別委員会におりました者の中で、原燃料賦課というものが真剣に論議をされたことがございます。ところが、これは政党政派論議ではなく、ある意味では院内における委員会同士意見の食い違いになり、この議論が十分煮詰められないままに公害健康被害補償法というものはスタートを切ることになりました。

橋本龍太郎

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

そこで、認定業務について質疑をいたしたいと思うのですけれども、ちょっと非常に長い問題ですから少し古い話をして恐縮ですけれども昭和四十六年にこの認定についての環境庁事務次官通知が出て、それによって認定をしているのですけれども昭和四十七年、公害環境特別委員会で当時の大石長官は、こういう認定についての答弁をなさっているのです。約束をなさっています。

馬場昇

1980-04-22 第91回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第9号

時間が来たようでございますので、最後環境庁長官に、私、実は議院運営委員会の方にもお願いをしておるわけでありますが、国民の体のことを中心論議するような社会労働委員会、あるいはまた本当に環境行政等を真剣に論議をする公害環境特別委員会――汚い空気ではいい政治は生まれぬと私は思うのです。

草川昭三

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

環境庁独自の立場からちゃんと環境基準評価はした上で、開発に関する見解、態度を決定するという旨の答弁公害環境特別委員会で私の質問に対して答弁されております。長官としては、今回の宮崎県の環境アセス評価でもう全部オーケーだというふうに理解しているのかどうか、この点について長官見解を承りたいと思います。

兒玉末男

1979-03-29 第87回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

この問題につきましては、衆議院及び参議院の公害環境特別委員会で再三取り上げられましたので、その内容につきましては私どもは承知いたしております。その件につきましては、私どもといたしましては、審査を円滑に推進する立場から、この問題について調査の主体を明確にしていただきたいという要請をいたしまして、これにつきまして三月の半ばに通商産業省から実施主体は関西電力であるという旨の説明を受けました。

大塩敏樹

1979-02-28 第87回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

○山本(宜)政府委員 先生が五十二年の十一月に公害環境特別委員会で御質疑以降でございますが、五十二年の十二月二十日付をもちまして環境庁長官から建設大臣あてに「環境保全上当面講ずべき道路交通騒音対策に係る措置について」という要請を出しまして、これは自動車に関係する一般的な問題でございますが、高速道路周辺対策であるとか騒音の低減の問題であるとか、こういったようなことにつきましての要請をいたしております

山本宜正

1977-10-27 第82回国会 参議院 建設委員会 第3号

説明員石月昭二君) 本件につきましては、ただいま先生から御指摘がございましたように、環境保全上から問題があるということで、五十一年の五月に衆議院公害環境特別委員会請願が採択されております。その後また五十二年の四月、八十国会におきましてまた賛成反対の両請願がございまして、これは保留になっております。そのほか多数の陳情書意見等が出ておるところでございます。

石月昭二

1977-05-18 第80回国会 衆議院 文教委員会 第12号

エアバスの騒音は低いということでございますが、やはり排ガスの問題とかいろいろ問題点があるということは公害環境特別委員会等で集中審議もなされたところでございますが、たまたまここにちょうどその飛行機の進入直下にございます豊中市立野田小学校という学校、そこで子供たちが非常に騒音に痛めつけられて勉強しているわけであります。これは野田小学校だけではございませんけれども、ほかの近隣の学校もございます。

中野寛成

1976-10-26 第78回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第5号

伊達火力発電に伴うパイプライン、この環境問題に関して、いろいろ言われておりますが、昭和五十年の十一月二十日公害環境特別委員会これは私の質問にはっきり答弁してございます。五十一年の三月二日、同じくこの特別委員会で、私と岡田券夫議員質問に対して、これもはっきり答弁しております。それと五十一年の六月四日には、答弁書を出して、この問題にも触れておるのであります。

島本虎三

1976-10-20 第78回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第2号

政府委員野津聖君) ただいま申し上げましたように、衆議院公害環境特別委員会におきまして、前長官も検討するという御答弁を申し上げているわけでございますが、私どもそれを受けましていろいろと検討を進めてきているわけでございますけれども、現在、いわゆる公の負担の限界というふうな問題もあるわけでございまして、いろいろと検討しましても、現在のところはいわゆる公費負担とすべきであるというふうな結論に達していないというのが

野津聖

1976-07-16 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第14号

私は国会議員として、公害環境特別委員会委員として、環境庁が積極的にやらなければならない根回しを建設白書において読むことができた。これも、いろいろな意味で私は高く評価する。それと同時に、環境庁と建設省に次のことを二つ聞いて、そして私は終わりにしたいのです。申しわけありません。  一つは、東京都内でも事前審査をやってくれ、こういうのはたくさん出ているのです。

島本虎三

1976-04-23 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第6号

それで、きょうは公害環境特別委員会におきまして、この裁定にのっとって、最近の環境公害行政、これに対するいろいろな取り組み、この点をひとつ具体的に三点にわたって聞きたいと思います。一つは、環境庁長官に対して基本的な問題、姿勢、もう一つ産業廃棄物処理の問題、それから最近のカドミウム中毒、これに対しましての見解。いろいろございますが、さしあたって重要だと思われます。

島本虎三

1975-12-23 第76回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第9号

島本委員 本臨時会における公害環境特別委員会審議は、いよいよこれが一番、最後になったわけです。最後のしんがりでありますが、私は今回、特に環境庁自身の最近のいろいろな事象からして感ずること、こういうような問題を中心にして、総括的に質問を展開していきたい、こういうように思っております。  

島本虎三

1975-09-09 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第21号

これは二十七日に徳島の阿南市の工場を、公害環境特別委員会渡辺委員長のもとに調査さしてもらいました。説明も承りました。この徳島工場設備については、これは社長の方から出された資料ですけれども、これによりますと、世界的技術水準設備を設置しており、作業環境についても十分な整備に努めております。

島本虎三

1975-06-24 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第16号

島本委員 そうすると、新幹線騒音環境基準答申案作成をめぐって、いろいろ難航しているということを、逆に公害環境特別委員会委員として事務当局に知らしてもらえない、新聞を見てようやくわかる。これはどうもおかしいではないかと私は思っているのです。それほどまで、この委員会委員は無視されていいものかどうか、もう少し考えてもらいたい。

島本虎三

1975-06-20 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第15号

島本委員 すでに御承知のように、きのう、石油コンビナート等災害防止法案連合審査が、商工、地方行政並びに災害公害環境特別委員会等によって開かれました。その席上で、やはりいろいろ環境的な問題についての論議が積み残されたのであります。その点について、いまこの機会に環境庁長官にお伺いしたい、こういうふうに思うわけであります。  

島本虎三